東京女子大学 人文学科 英語文学文化専攻

資料のご請求はこちら

英米文学研究会

英米文学研究会には、英語文学文化専攻の学生、卒業生と教員が所属しています。主な会の活動は二つの雑誌発行と講演会の企画です。
雑誌の内、一つは教員や研究者になった卒業生の研究の成果を報告するものです。もう一つは「天達賞」を受賞した学生の卒業論文を掲載しています。
 雑誌についてはこちらをご覧ください


毎年、卒業論文の中から優秀論文が選ばれます。優秀論文を執筆した学生は、1月末の優秀論文発表会で新4年生に向け、論文の内容や論文作成の経緯を報告します。英米文学研究会では、卒業式の日に、優秀論文賞である「天達賞」の授賞式も行っています。

また、本研究会は毎年講演会を企画します。そのときそのときに、良い刺激を与えて下さりそうな講師をお呼びしています。

2020年度も、残念ながら天達賞授賞式は中止となりました。

今年度の受賞者は、塚田春菜さん(英文学)、富澤悠さん(米文学)、長﨑柚衣さん(英語学)、小笠原悠さん(Cultural Studies / Presentation)でした。4名には、1月に国際英語専攻 English Studies コースの後輩たちに向けて online で論文の発表をしていただきましたが、onlineであっても、論旨の独創性、分析の奥深さ、執筆の苦労などは十分に伝わってきました。

塚田春菜さん
   A Study of Jonathan Swift's Gulliver's Travels : Childness in Gulliver's Travels
富澤悠さん  
   A Study of Thomas Harris: Gendar and Sexuality in The Silence of the Lambs
長﨑柚衣さん 
   A Linguistic Analysis of Singular "They": How Non-native Speakers of English Receive Singular "They" 
小笠原悠さん
   The Cultural Representation of Japanese Identity: The Relationship between Marie Kondo and Orientarism 

 

(写真:学位記授与の際に、専攻主任の野村先生が天達賞賞状・図書券をお渡しくださりました)


2019年度天達賞授賞式は、新型コロナウィルス感染拡大の影響により学位授与式が中止になったことを受け、残念ながら中止となりました。

今年度の受賞者は、伊藤美月さん(英文学)、宮澤祐希さん(米文学)、丸山愛未さん(英語学)、草木優里さん(Cultural Studies / Presentation)で、いずれも読みごたえのある論文でした。

伊藤美月さん
   A Study of Charles Dickens’ Novels: Aspects of Evil in Victorian Society and Oliver’s Innocence in Oliver Twist
宮澤祐希さん  
   A Study of Willa Cather: Nostalgia for the Frontier in My Ántonia
丸山愛未さん 
   A Comparative Study of Nominalization: Current Trend of Nominalization in English and Japanese
草木優里さん
   The Representation of Cultural Appropriation: The Gap of Problem Awareness Between the United States and Japan

 

2018年度天達賞授賞式 2019年3月19日

2019年3月19日(火)、卒業式終了後に、2018年度天達賞授賞式が、英語文学文化専攻会議室(23号館5階)で行われました。専攻主任の野村恵造先生より、賞の名前となっている天達文子について説明があった後、イギリス文学、アメリカ文学、英語学、Cultural Studies / Presentationの各分野より選ばれた4名に賞状と図書券が贈呈されました。受賞者は、小山万貴さん(Cultural Studies / Presentation)、大木茉莉沙さん(米文学)、中迫史音さん(英文学)、青山絵里花さん(英語学)。いずれも大変優秀な卒論でした。4名の受賞者の方々、英語文学文化専攻の先生方、またご家族の皆様も参加して記念写真を撮りました。

 Presentation 小山万貴さん

アメリカ文学 大木茉莉沙さん

 

英文学 中迫史音さん(中迫さんは卒業式で卒業生総代を務めました

英語学 青山絵里花さん

 

2018年度までの受賞者および受賞論文一覧 

2018年度

中迫史音さん
A Study of Roald Dahl's Works for Children: Shift and Development of the Child Protagonists
大木茉莉沙さん
A Study of J.D.Salinger: Holden's Loss of Innocence
青山絵里花さん
Multilingualism and Intercultural Understanding: People's Personality Change in English, Spanish and Japanese
小山万貴さん
Cultural Representations of Ethnicity: A Case Study of New Zealand Media's Portrayal of Chinese Immigrants

2017年度

武田香乃さん
Mother and Daughter in Jane Austen's Pride and Prejudice
坂本結衣さん
A Study of Other Voices, Other Rooms: Establishment of Joel's Identity
長尾海さん
English Education in Nepal:The Current Status and Issues of Lower Secondary School in Nepal
川崎文香さん
A Study of Cultural Representation of Celtic Fairies: Shakespeare's A Midsummer Night's Dream and the Changing Image of Fairies

2016年度

鈴木麻生さん
A Study of Thomas Hardy's Tess of the d'Urbervilles: The Dilemma over Reality and Artificiality about the Representation of "Pure Woman"
三谷真由さん
A Study of William Faulkner: Sutpen's Legacy and Quentin's Distress in Absalom, Absalom!
高浦菜穂子さん
English Metaphor in Advertisement
佐々木玲奈さん
A Study of Gender in Shakespearean Drama: Cross-Dressing, Androgyny and Changing Identity in As You Like It

2015年度

平口京子さん
A Study of Somerset Maugham: "The Adventure of His Soul" in Of Human Bondage
渡辺亜美さん
A Study of Richard Wright: Bigger's Distorted Sense of Guilt in Native Son
永山里莱さん
A Study of Gender Differences in English: Focusing on Relationships between Social Positions and Language Uses
松原夏奈さん
A Study of Gender in Japan: The Representation of Motherhood in the Media

2014年度

高原茜さん
A Study of William Shakespeare's The Merchant of Venice: A Man Who has Dual Nature
米井志歩さん
A Study of Arthur Miller: Female Characters and Gender Stereotypes in The Crucible
水澤公美子さん
A Linguistic Analysis of the English Language Used as Propaganda: Ideas and Devices in Presidential Remarks on the Afghanistan War
田原彩惠香さん
A Study of Orientalism: The Changing Egyptian Images

2013年度

大河原咲子さん
A Study of Romeo and Juliet: Fortune and the Lovers’ Strong Will
尾山隆子さん
A Study of Zora Neale Hurston: Janie’s Self-establishment in Their Eyes Were Watching God
小川真穂さん
A Study of Politeness in English: Politeness in the English Textbooks
石川花那子さん
A Study of Deeply Rooted Discourses in Consumer Lifestyles: Fair Trade Marketing of Starbucks Coffee Company

2012年度

小笠原希さん
Impoliteness in English: Swearing and Offensive Words in Popular Songs
藤原さくらさん
A Study of John Keats’ Narrative Poems: Beauty in Death as Tragegy
菊池久留美さん
A Study of Herman Melville: Impenetrable Walls in “Bartleby the Scribner”
米本奈央さん
Projective Identification and Discoursic Identities: Polanski’s Films as Psychological Defense Mechanisms against Disorder

2011年度

伊神友里絵さん
A Study of the Syntactical Change from Impersonal to Personal Constructions in English
安田万有恵さん
Great Expectations: The Stage of Existence
橋本実季さん
A Study of Ernest Hemingway: Nature in African and Caribbean Stories
塩澤亜美子さん
Visual Expression and the Blue Note Label: Designed by Reid Miles

2010年度

増田有希子さん
A Study of E. M. Forster’s A Passage to India: The Unattainable Passage to True Human Relationship
渡邉藍衣さん
A Study of Henry David Thoreau: Rebirth in Walden
星野由梨さん
A Study of Gender in English: With Special Reference to Hedges
樋口綾さん
A Study of Jhumpa Lahiri: A New Type of Outsider and the Deconstructive Hybridity of Identity in The Namesake

英米文学研究会会則

この研究会は学会と連絡をとりながら、専門の研究活動をおこない、日本における英米文学研究活動に参加し、東京女子大学の研究成果を発表するものである。

  1. 会 員
    東京女子大学の教職員、現代教養学部人文学科英語文学文化専攻・文理学部英語文学科の学生、同卒業生、旧姓東京女子大学大学部、英語専攻部、外国語科の卒業生を中心とする。
  2. 会員は所定の会費を納め、機関誌の頒布を受け、これに研究を発表することができる。その他、英語文学文化専攻・英米文学科において主催する講演会、研究会に出席することができる。(現在の会費は1,000円)
  3. 本研究会の所在は下記の如し
    東京都杉並区善福寺2-6-1 東京女子大学内 英語文学文化専攻・英米文学科研究室
ページトップ