東京女子大学 現代教養学部 国際英語学科 国際英語専攻

講義紹介

国際英語学科の講義紹介(多数の講義を開講していますが、一部、紹介しています。デジタルパンフレットもご覧ください。)

First-Year English SeminarⅠ・Ⅱ
 Native speakerの教員による英語で行う授業。アカデ ミック・ライティングの基礎を学び、英語検定試験に対応 するライティングの技能を含めた4技能も伸ばします。

Study Abroad 基礎演習
 3つのコースをイメージしながら、海外研修(スタディ・ア ブロード)の目的を明確化し、留学先での勉学に必要な基 礎英語力と主体的に学ぶ姿勢を身につけます。

国際英語と女性の生き方
 グローバルな環境でのチーム・ワークを視野に入れ、自己理解、他者理解、多様な考え方・価値観の理解、Emotional Intelligence, コミュニケーション能力、質問力を伸ばすことを目指します。グローバルに社会貢献活動を進めている方や、グローバルなキャリアを実践している方々にインタビューをする等、様々なグループプロジェクト等、実践的なアクティビティーを通して自己効力感とリーダーシップ力を醸成していきます。

Japanese Culture & Literature

 国際貢献には自分の国を知ることも重要。日本の文化を英 語で発信しましょう。長い歴史の中で育まれてきた粋やわ び、さび、もののあわれを英語で論じてみましょう。

英語文学・文化 テーマ研究(ジェンダー研究)
 ジェンダーという概念を学ぶところから出発し、英米の文 学テクストや映像作品について、その歴史的・文化的背景 を踏まえ、ジェンダー研究の観点から考察します。

英語文学演習(演劇)
 演劇作品を、映画版や時代・設定を変えた翻案と比較し、 テクストの持つ文学的・文化的・社会的意味を考えます。

English Studies 入門演習Ⅱ(言語)
 英語で書かれた教科書に沿って、英語の諸相を多面的に学 びます。授業は学生の発表を中心に進められるため、英語 を正確に読み、わかりやすくまとめて発表する力も鍛えら れます。

英語教育基礎論A・B
 これからの英語教師には国際共通語としての実用的な英 語を教える指導力が求められています。その土台となる英 語教育の理論や実践に関する幅広い基礎知識を身につ け、新しい英語教育のあるべき姿を考えましょう。

Classroom English 演習
 グローバル化に対応した英語教育のできる教師を目指し、模擬授業での実践を通して、英語で授業をする指導 法を学びます。

翻訳学特論
「翻訳基礎論」を土台に翻訳について考える方法と理論を 学びます。主に日英語対照研究を通じて、翻訳が異言語 文化理解の有効な手がかりを示すことを実践的にとらえ ます。

通訳基礎論
 人やモノの交流を通してグローバル化が進む国際社会に あって、最も求められているのは言葉の交流です。言葉の 交流を支える重要な分野である通訳の基礎を学び、実践的なトレーニングを行います。

Professional English 基礎論
 様々なプロフェッショナルな状況での英語の使われ方を実際の英語の情報に触れながら理解し、Food Culture, Japanese Business Attire, 外国人訪問者に対する大学周辺案内、Innovative Japanese companiesの調査等、グループワーク。プレゼンテーション等のアクティブ・ラーニングを通して学んでいきます。

Professional English 演習A
 基礎論よりAdvancedなプログラム。効果的に英語で発信することを目指し、英語でリサーチ・分析・解決法の提案、というプロセスを幾つかのプロジェクトで実践していきます。外国人留学生のための大学案内、Forbes Under 30にリストアップされている人物の紹介、Ethicalな会社の調査、危機から脱出を実践した会社の調査、問題解決「おせっかいプロジェクト」等、アクティブ・ラーニングでを通して学んでいきます。

3年次演習(国際英語)Ⅰ・Ⅱ
 文献の講読、テーマの探し方、論理の組み立て方を学び、 英語と日本語による論文を作成します。